2014年 11月 02日
#
by nagoya-r1
| 2014-11-02 14:58
| お知らせ
R1ホームページ
名古屋市中区栄5-3-2NAE栄1A TEL/052-262-1456 平日 13:00〜19:00 土日祝 12:00〜19:00 火曜定休 E-mail belleville@nagoya-r1.com セレクトショップブログ カテゴリ
全体 LOLO nisica YAECA evam eva RINEN 15(jyugo) orSlow ordinary fits opus de bleu LAMOND JIGSOW 快晴堂 roundabout M-SIXTEEN WEAC. workers for 335 McROSTIE SETTLER GLENROYAL MARINDAY DUVETICA MUYA chii hao GOODS Shoes BAG PANTS コーディネート お知らせ その他 未分類 以前の記事
2014年 11月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 06月 25日
こんにちは、岡田です。
本日はコーディネートをご紹介いたします! ですが本日は僕は服を着ません! 別の方にモデルをしていただきました。 まずはコーデをご紹介します。 ![]() YAECA comfortshirt standerd blue-stripe \18360 15(jyugo) horse cloth 尾錠パンツ \20520 凸&凹(デコ&ボコ ) 別注 D-blue calf \45900 爽やかなYAECAのストライプのシャツ。 ブルー系×ベージュのパンツという定番の配色ですが、 第一ボタンまできっちり閉める、足元に革靴をもってくる、 などといった工夫で上品にも見せられます。 パンツは一回ロールアップしてありますが、 実際はこの丈です。 ![]() 着てみるとこんな感じです。 ![]() 小ぶりな襟と、サイドポケットが特徴的。 あえて、今回のモデルはだれかは書きません笑 お次はnisicaの半袖シャツを使いました。 ![]() nisica ボタンダウンシャツ 半袖 グリーン \15120 orSlow ファティーグパンツ ネイビー \17064 凸&凹(デコ&ボコ )別注 D-blue プエブロ \48060 このグリーン×ブラウンの優しい配色はさすがはnisicaです。 ネイビーのパンツでしめました。 ![]() 定番のB.Dに、今季はこのカラーです。 Tシャツはみんな着てますが、 こういった半袖シャツはあると便利です。 着てみるとこんな感じです。 ![]() 誰だかわかりますかね? へたくそですみません笑 ![]() 楽しんでいただけましたでしょうか? 気になる方は、是非実際に袖を通しにいらしてくださいね。 ではでは。 orSlowを見る nisicaを見る YAECAを見る 15(jyugo)を見る 凸&凹を見る #
by nagoya-r1
| 2014-06-25 21:52
| コーディネート
2014年 06月 22日
こんにちは、岡田です。
本日はTシャツのご紹介。 コストパフォーマンスの高いTシャツです。 ![]() ![]() LAMOND C/L OX CREW SHIRT \6000+tax color:オフ size:M,L model:169cm 53kg sizeM ![]() 夏の定番生地、リネンを50%使用した涼しいTシャツ。 ![]() Tシャツは伸縮性のあるものがほとんどですが このTシャツは麻が入るため、ハリのある生地になっています。 ですのでイメージとしては、 麻素材のプルオーバーシャツ、といった感じ。 ![]() 袖と首回りのリブは生地が切り替えてあります。 リブの部分は綿と、化学繊維のリヨセルを使用。 滑らかな肌ざわりです。 ![]() 先程、プルオーバーシャツと言いましたが、 この裾部分もそれを感じさせます。 後ろ丈の方が長めです。 ![]() 麻素材で半袖。 麻のニットは伸びやすいし、長袖シャツはなんだかんだで着ない、、 って方はこのTシャツはオススメです。 お次はこちら。 ![]() LAMOND C/S SILK カットソー \4800+tax color:オフ size:M,L model:169cm 53kg sizeM ![]() 首回りはやや緩めのカットソー。 ポケットTシャツですが ん? なにか違う。 ![]() なんとシルクが入っています。 シルクと綿の混生地で、滑らかな肌触りが特徴。 少し起毛した生地で、優しい雰囲気です。 ![]() pants:orSlow ファティーグパンツ \17064(tax in) shoes:Chaco スタッフ私物 シルクが入っているので 透けます。なのでインナーにタンクトップを挟むことをお勧めします。 着てみましたが、着心地がとにかくいい! このorSlowのパンツも生地が軽くてイージー仕様、夏には向いています。 これからの季節にピッタリのTシャツです。 是非お試しくださいませ。 LAMONDを見る orSlowを見る #
by nagoya-r1
| 2014-06-22 12:00
| LAMOND
2014年 06月 18日
こんにちは、岡田です。 本日は YAECAのERGONOMICのレインコートのご紹介です。 個人的には 『色』がドンピシャに好みです。 ディティールもシンプルで流石はYAECAというところなのですが このコートは色が絶妙なのです。。。 ほ、ほしいです笑 ![]() YAECA レインコート ¥38000+tax color:navy size:S ![]() カラー表記はネイビーですが、 グレーがかった、ブルーグレーのような色味です。 (実物はこの写真の色味に近いです。) 無機質というか、この落ち着いたカラーが最高です。 ![]() 脇下にはベンチレーション。 さらに ![]() 背面で生地の切り替えをする事で 通気性を向上させています。 レインコートは梅雨のこの時期にも大活躍ですが 蒸れないように、しっかり細部まで考えてつくってあります。 このあたりの拘り様はYAECA ERGONOMICならではです。 ![]() 表のナイロンはマットな質感ですが 裏のナイロンは光沢があり、水に強い加工が施してあります。 ステンですので完全防水とはいえませんが このディティールだからこそシーズン問わず 羽織モノとしても使えちゃいます。 ![]() 優しい襟はさすがYAECAです。 ![]() model:169cm 53kg sizeS ![]() shirt:YAECA comfort standard ¥17000+tax pants:LOLO 定番チノ ¥17000+tax shoes:Chaco Z1 UMP スタッフ私物 この時期はじめじめして 雨も多いので足下はChacoです。 これならレインコートでばっちり濡れないし、 足下も気にする事無くラクチンです。 このコートはごく少量の入荷ですが、 個人的にはものすごくオススメ度が高い一着なので 是非お試し下さい。 YAECAを見る LOLOを見る #
by nagoya-r1
| 2014-06-18 13:00
| YAECA
2014年 06月 15日
こんにちは、岡田です。
本日はGLENROYAL(グレンロイヤル)のご紹介。 当店でお取り扱いしているグレンロイヤルですが 実は知らない方も多い気がします。 ~GLENROYAL~ グレンロイヤル/GLENROYALは1979年スコットランドの中西部エア州で設立されました。 当初より高グレードのブライドルレザーを使用したバッグ、財布、小物などを開発し、 伝統的な素材、技術を継承しつつ、時代の要求する機能性を加えたコレクションを発表しています。 製品はスコットランドの職人によりハンドメイドで作られています。 日本で多くホワイトハウスコックス、IL BISONTEが支持されていますが 品質的には同じ位置づけだと思います。 ![]() GLEN ROYAL MONEY CLIP WITH POCKET ¥28080 color:(左から)OXFORD TAN , CIGAR(シガー) ![]() ブライドルレザーを使用した マネークリップ。 外付けされたコインケースと一体型のお財布です。 ![]() 個人的に、マネークリップってかっこいいと思います。 現金を常日頃持ち運ぶ日本人にとって お財布は確かに便利ですが、 マネークリップはスマートでかっこいいと思います。 ![]() 外付けのコインケース。 非常にコインの出し入れがしやすく、 便利です。 フラップを開けるとカードも差し込めるようになっています。 これは便利です。 ![]() ちなみにカードは全部で7枚収納可能です。 (こちらの白い粉は、革を仕上げる段階で染み込ませたオイルが、 時間の経過とともに表面に浮き出てきたもので、汚れやカビではありません。) ![]() フックとレザーの間に紙幣を固定。 ちょっと変わった仕様でかっこいいですね。 ![]() コチラの鮮やかな色味がオックスフォードタン。 綺麗です。 先程の濃いブラウンはシガー。 どちらも経年変化をバッチリ楽しめます。 ![]() 専用のグローブ型のケースが付属します。 ですがこれはただの入れ物ではなく、 手入れの際に余分な油分を伸ばすためのグローブとしてお使いいただけます。 ![]() お財布、マネークリップ、他とは違う革小物をお探しの方。 是非お試しください。 WALLETを見る #
by nagoya-r1
| 2014-06-15 14:26
| GLENROYAL
|
ファン申請 |
||